サラダばかりで空腹を満たしてもやせない
サラダばかりで空腹を満たしてもやせない  PRESIDENT Online
(出典:PRESIDENT Online)


なります。しかし糖がたくさん筋肉内に運ばれると、エネルギーが消費しきれず、余ることがあります。余った糖はどうなるかというと、脂肪に変換されます。 糖質制限中は変換効率の悪さにより、最大で倍程度まで消費カロリーが増えますので、同じ運動量でも体脂肪を遥かに多く消費します。
6キロバイト (917 語) - 2018年10月27日 (土) 10:31



(出典 images-na.ssl-images-amazon.com)


糖質制限には、いろいろな議論がありますよね。

身体に良い!とか、身体に悪い!とか。

実際、糖質制限をしている人の中には、成功している人もいれば、駄目な人もいる。

そんな糖質制限もキチンと正しい方法で取り組めば、巷で言われているような、糖質制限はダメ!ということにはならないようなのです。

そこで、糖質制限2.0について、まとめてみましたので、ご覧下さい。
〜管理人からの一言〜

1 名無しさん@お腹いっぱい。

< ご注意ください >
アンチ対策のため初心者スレと総合スレは統合しました。
このスレに似せた偽装スレがあるため『常時age進行』で950を過ぎたら次スレを立てて下さい。
スレ内は糖質制限を否定するアンチの自演、ウソ、誇張、コピペばかりですので惑わされないで下さい。

低炭水化物ダイエット・ローカーボ・カーボカウント・カーボサイクル・ケトジェニック・MEC・パレオダイエット等、
様々に増えた糖質制限ダイエットの総合&初心者質問&雑談スレ。

減量の肝は如何に代謝を下げず「消費カロリー>摂取カロリー」にできるか
★糖質制限は脂質制限と違って食欲抑えながらカロリー制限が出来るダイエット
★カロリー計算しなくても自然と適正カロリー摂取量になりやすいダイエット
「炭水化物を摂らなければいくらでも食べていい」は流石に大げさだけど
★★ 蛋 白 質 は 増 や せ よ ! 絶 対 に 増 や せ よ !!★★
逆に食欲抑えられるからって基礎代謝量以下のカロリー制限なら筋肉落ちまくりハゲまくり!!
万年運動不足なのにカロリー制限ばっかり気にしても長期停滞でサルコペニア!!!
定期的に血液検査や健康診断くらい受けとけよ

初心者は必読!学びの部屋 - 糖質制限FAQ -
http://www.toushitsuseigen.or.jp/untitled-cnd1
減量開始直後の体重減の正体は水分です!(糖質を食べた直後の体重増も水分です)
http://good-looking.at.webry.info/201103/article_6.html
停滞期も水分です!!
http://ozma.beer/LowCarb_4nwbs/?P=55

テンプレ置き場
http://ozma.beer/LowCarb_4nwbs

現行v6スレ(IPワッチョイ表示)
★★最強!低炭水化物・糖質制限総合&初心者スレ91★★
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1468595288/l50
ワッチョイ表示
★★最強!低炭水化物・糖質制限総合&初心者スレ142★★
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1537879263/

前スレ
★★最強!低炭水化物・糖質制限総合&初心者スレ143★★
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1537880657/





17 名無しさん@お腹いっぱい。

>>1
おつ

スレが立つと飛んできていくつもコピペ貼れるって、どんだけ暇人なの
それともアフィカス?糖質?


2 名無しさん@お腹いっぱい。

< *気でカロリー制限してるのにどうして痩せないの? >
※リンク先の宣伝等は関係ないので無視しましょう

もともと普通の量を食べている人が低カロリー食にするだけのアプローチはNGです。人間の体はビックリするほど省エネタイプになれます。
https://allabout.co.jp/gm/gc/447671/

ダイエット成功!女性が証明した「食べることの大切さ」
http://www.cosmopolitan-jp.com/beauty-fashion/health/news/a3077/fitness-blogger-shows-how-under-eating-can-sabotage-your-fitness-goals/

食べなくても痩せないのは、体が○○状態だと勘違いしている
http://ameblo.jp/yukarimodeldiet/entry-12199903454.html
小食でも痩せないんです。
http://ameblo.jp/yukarimodeldiet/entry-12165200215.html
私も最初は怖くて一日1000カロリー以下からのスタートだったけど
http://ameblo.jp/step-aya/entry-10217001070.html

南雲医師は一日の総摂取カロリーが515kcalなのに173cm62kgから痩せない
http://www.news-postseven.com/archives/20120426_105425.html?PAGE=1#container

超低カロリーダイエット
http://www.web-doctors.jp/c_method/20010904-2.html

500-1000kcal/日では緩やかなエネルギー制限食よりも脂肪を残したまま筋肉量が減った
http://medical-che*up.biz/archives/792

なぜカロリー制限をすると痩せにくい体になるのか?
http://yuchrszk.blogspot.jp/2014/10/95.html?m=0
「痩せない!」って人の話を聞いたら単に「食べなさすぎ」が原因だった件
http://yuchrszk.blogspot.jp/2015/08/blog-post_19.html?m=0
カロリー制限をすると、あなたの体はどれだけ脂肪が燃えにくい体になるのか?
http://yuchrszk.blogspot.jp/2018/02/blog-post_14.html?m=0
ダイエットは「2週間おきに休む」ほうが実は痩せる!「サイクルカロリー制限」のすすめ
http://yuchrszk.blogspot.jp/2018/02/2_25.html?m=0

過激な食事制限+運動は脂肪燃焼にマイナス効果!
http://good-looking.at.webry.info/201112/article_5.html

ダイエットの効率を追求するのであれば、カロリー不足を小さくすればするほど良いというのが結論です。
http://liftingdiet.com/setting_caloric_intake/


3 名無しさん@お腹いっぱい。

< 減量の肝は如何に代謝を下げず「消費カロリー>摂取カロリー」にできるか

Q1.過激なカロリー制限をするほど痩せますか?

A1.それなりの筋肉や活動量があり心身共に安定している人なら体重は減っていきますが、
体脂肪より筋肉が減っている危険性はあり、身体にも異常が現れ易いのでお奨めはできません。
また筋肉も活動量も少なく心身が不安定な人ならすぐに体重は減らなくなります。
極端に摂取カロリーを減らすとストレスで代謝が落ちるなどして消費カロリーも極端に減るからです。
標準体重以下の万年ダイエッターの多くはこの状態です。

Q2.どのくらいのカロリー制限なら効率的に痩せますか?

A2. 筋肉量を維持しながら体脂肪を減らすには、体重維持カロリーの20%削減までが限度です。
※蛋白質は体重1kgあたり1.2~2gを目標目安に摂取しないと筋肉が減ります
-20%を上回るカロリー欠損は、除脂肪体重減少と代謝の縮小を招くため減量後のリバウンドリスクを増やします。
-500kcalを上回るカロリー欠損は、慢性的なコルチゾール分泌過剰から体脂肪燃焼停止と筋異化亢進を招き減量停滞に陥らせます。
基礎代謝量に近い過激なカロリー制限は逆に効率が悪くなるので、適度な運動で消費カロリーを増やしてください。
時間がある人は1日中のんびり散歩でもすれば体脂肪は減りますが、筋肉を減らさないためには筋トレも不可欠です。
デスクワークの人は平日に NEAT (非運動性活動熱産生) を高めながら短時間の筋トレなどをして、休日は歩いて遠出でもしてください。
ただし摂取カロリーが低い状態で運動をやり過ぎるとストレスが昂じ、運動をやらない場合よりも代謝が落ちてしまう危険性があります。
つまり最も効率的で健康的な痩せ方は、糖質制限で空腹を感じないよう自然に摂取カロリーを減らし、適度な運動で消費カロリーを増やすことです。
それで痩せない場合はカロリー制限を意識してください。

Q3. 万年ダイエッターなので軽い運動でも凄くストレスなのですが、どうすれば痩せられますか?

A3. 遠回りのようですが、まずはカロリー制限を中断して基礎代謝量+活動代謝量の充分なカロリーと栄養を摂取してください。
そして疲れない程度に筋トレや水泳などの全身運動をして、最低限の筋力を身に付けた後で A2. を実行することが早道です。


6 名無しさん@お腹いっぱい。

2018年 最新報告!
短期的に水分が抜けて体重が減るだけで「非健康的」糖質制限にメリットはない
欧米各国の悪評価は2017年→2018年もさらに高まっている!

2017年に引き続き2018年 米国8年連続ナンバーワン・ダイエットはDASH食
https://health.usnews.com/best-diet/dash-diet

糖質制限(アトキンスダイエット)は昨年35位から順位をさらに落とし36位
https://health.usnews.com/best-diet/atkins-diet

糖質制限は初期減量量が多いダイエットでは唯一評価が良かったものの昨年5位から7位
また減量としての最終的評価では12位から14位とこちらも順位を落とした

また健康面での問題があるのでその手の順位は例年に漏れず軒並み低順位が続く
糖尿病治療用ダイエットとして31位→32位 心臓に良いダイエットとして36位→37位 健康に良いダイエットとして36位→38位と全滅
誰が考えても健康に悪そうなダイエットが糖質制限よりも上位になっているってことや年々その評価が落ちている点に注目だ!
 
ちなみにケトジェニック(スーパー糖質制限)がワーストダイエットになったのは言うまでもない。
 
 
同様に英国2018年避けるべき最悪なセレブダイエット、トップ5に糖質制限
http://www.nutritio.net/linkdediet/news/FMPro?-db=NEWS.fp5&-Format=detail.htm&kibanID=62567&-lay=lay&-Find

BDAは、ケトジェニック・ダイエットはきちんと管理されれば効果的なてんかんの治療食であるとしている。
減量という意味では、魔法はなく、その効果はカロリー制限によるものだとしている。

主な副作用として、頭に霧がかかったように思考回路がぼやけることと、無気力になること、空腹感の上昇、睡眠問題、
吐き気、消化不良、口臭、運動成績の低下を挙げている。短期間に減量できるという意味では確かに効果はあるが、
長期にわたって維持するのが困難であるようにみえる。また初期の減量の多くは体液の減少によるもののようであるとも。
ある栄養素を極端に制限しすぎるのは良いアイデアとはとても言い難く、ビタミン、ミネラル、食物繊維の欠けた食生活に
なり易いとしている。


100 名無しさん@お腹いっぱい。

>>6
江部博士が例のランセット論文を引いて「やっぱり糖質制限が最強!!Q.E.D.!!!」って言ってたから
どうせそんなの全部フェイクニュースだね


7 名無しさん@お腹いっぱい。

CNN

'Best diets' ranking puts keto last, DASH first
http://edition.cnn.com/2018/01/04/health/keto-worst-diet-2018/index.html

糖質制限は見事にワースト・ダイエットを獲得!


しくじりトレーニー俺みたいになるな!【食事編】

(出典 Youtube)

元ライザップトレーナー(現個人ジム経営)の植田氏が語る糖質制限

糖質制限+脂質制限→食事続かず→糖質制限+脂質制限解除→蕁麻疹・中性脂肪過多・高コレステロール血症

このような実例が出るとすぐ「そいつは脂質代謝異常で特例」とするのがこのスレ
だが本当に彼が特例???





糖質制限やってるユカイな仲間たちのブログを語るスレ
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1535608865/

抱腹絶倒!これが糖質制限の闇だ!
 
 


14 名無しさん@お腹いっぱい。

とある糖尿病専門病院の栄養指導でこういうことを言われるらしい。
外食のごはん一人前は、通常成人が代謝出来る以上の量を出している。
しかし、量を減らした店は、どこからともなく、「お前の店はご飯の量が少なくてケチだな。」という圧力が掛かり、量をもとに戻してしまう。
だから、一人前のご飯を残さず食べるということはリスクがあるよって話なんだが、
その圧力がどこからかかってくるのか、不思議だよね。
全国的な話だから、個人がやってるとは思えないんだが、はて?


16 名無しさん@お腹いっぱい。

>>14
そもそも、健康面で量を意識してる店なんてあまりないでしょ。
量が少ないとクチコミレベルで普通に影響出そうだけど。
少ないと物足りなさからリピーターつかないと思われるし。


26 名無しさん@お腹いっぱい。

低糖質にして高タンパクにしたら胃酸過多になったのか胃が荒れてしまった
病院で和食にしろと言われて普通の食事に戻したら体重も戻ってきた
体に合わなかったのかな、難しいね…


30 名無しさん@お腹いっぱい。

>>26
抜けてた水分が戻っただけだ
糖質制限の正体はまさにそれ


27 名無しさん@お腹いっぱい。

高タンパクつーかプロテインは飲んでるが


28 名無しさん@お腹いっぱい。

お米食べないでお腹を満たすのってお金かかるよね…


29 名無しさん@お腹いっぱい。

食べ過ぎたからダイエットしてるのに


42 名無しさん@お腹いっぱい。

ジョギングをしたり、一日汗をかいて外回りすると体重が一時的に1キロ位落ちる。
週末に居酒屋をハシゴすると一時的に2キロくらい太る。

だけど、糖質制限したら確かに体重落ちる。
これは、消費かろ>摂取かろということだろう。

ただ、いつも頭の中が*れた状態で、運動をしてもすぐにガス欠する。
栄養不足なのは間違いないだろう。

先祖代々日本人として生きてきて、急にお米がいらないとかパンがいらないとかには
ならないだろうと思う


44 名無しさん@お腹いっぱい。

>>42
>いつも頭の中が*れた状態で、運動をしてもすぐにガス欠する

いやそんなことになってないけど
特にカロリー制限を意識していないからかな
でも体脂肪率は下がりつつある


45 名無しさん@お腹いっぱい。

>>44
この3ヶ月で5キロ痩せた。
今まで生きてきて「腹が減って仕方ない」経験はほとんどなかったけど、
このダイエット中はいつもお腹が減ってる状態

1ヶ月1キロくらいが丁度良いのではないか?
今ちょっと減らしすぎでリバウンド怖い。

ちな運動もしてるけど、それは消費かろ増加というより
心身共の健康を維持する感じ


43 名無しさん@お腹いっぱい。

先祖代々って庶民が白米を日常的に食えるようになったのって
1960年代で最近の話だってさw

そもそも糖質制限2.0みたいな断糖レベルなんてかなりの少数派だ*
糖質制限っつーのは糖質を完全に断つわけでもないよ
あらゆるダイエットのバリエーションが糖質制限の範疇に入るし


47 名無しさん@お腹いっぱい。

糖質制限で腹減った感覚は全くないな
脂質って腹持ちいいんだよな
MCTオイルの存在もでかいけどw


49 名無しさん@お腹いっぱい。

>>47
そうなんだよね
朝MCTオイルを小匙2杯飲んだら昼まで腹が減らない
立ちくらみで倒れるんじゃないかと思ってたけど
全然そんなことなかった
凄く驚いてる


52 名無しさん@お腹いっぱい。

>>49
そういう糖質制限してると胆石が溜まるよ
正確には胆石というより胆砂というらしいけど胆嚢の底に溜まって固まってしまう


54 名無しさん@お腹いっぱい。

>>52
「そういう」というのは?
どんな糖質制限なら平気なの?


50 名無しさん@お腹いっぱい。

私バターコーヒー飲んでも昼前にはお腹すいちゃうんだよなー。
でも前と違って強い空腹じゃない気がして我慢ができる。お菓子も。


58 名無しさん@お腹いっぱい。

mctは胆汁の利用が少ないからってそれこそが胆石が溜まる原因


59 名無しさん@お腹いっぱい。

>>58
では聞くけど、どういった反応が起きるの?


60 名無しさん@お腹いっぱい。

>>59
その程度の知識もないなら胆石みてもらったら?
すでに溜まってるだろうね


61 名無しさん@お腹いっぱい。

>>60
ん?知らんよ?
言えないのー?その言い訳はそれ?


64 名無しさん@お腹いっぱい。

あるわけないのは知ってるけど、存在してることが知らなかったから、
聞いてるんだけどね。


92 名無しさん@お腹いっぱい。

>>64
雑魚のくせに噛みついてくんじゃねえ


94 名無しさん@お腹いっぱい。

>>92
答えられない雑魚は君かな?


65 名無しさん@お腹いっぱい。

そんなアンチ叩かなきゃやってらんないくらい自分がやってる事に自信ないならやめりゃいいのにw


67 名無しさん@お腹いっぱい。

>>65
ん?自信ないんじゃなくて、煽ってるんだけど?


69 名無しさん@お腹いっぱい。

胆石は炭水化物や糖質の過剰摂取でもなるんだって
怖いね
糖質の摂り過ぎに注意!
------------------
胆石症ガイドライン一覧 胆石症のリスクファクターは?
https://www.jsge.or.jp/guideline/guideline/pdf/GS2_re.pdf#page=27
食生活習慣として,1日の摂取総カロリー数,炭水化物,糖質,動物性脂肪の過剰摂取,
身体活動の低い生活,夜間の長時間にわたる絶食などが胆石生成のリスク増加の
因子として報告されている
------------------
MCTオイルは動物性脂肪じゃないから関係ないみたいね


70 名無しさん@お腹いっぱい。

>>69
過食が原因になる代謝性異常なのは確かだけれど、
動物性脂質がダメでそれ以外なら大丈夫とかそういう単純なものでも無い、
一見そう見えるからそう言われていても、本当の原因は不明、代謝性異常だという事だけ。


71 名無しさん@お腹いっぱい。

怖いねぇ別にMCTオイルに限ったことじゃないが朝食に脂だけってとこだよ
つまりは長時間の絶食が胆汁濃くする原因
また糖質制限でコレステロールが高くなるのも胆石の元
よく胆石のことを調べれば糖質制限や食事を抜いて代替なんてことは考えない
判る?


72 名無しさん@お腹いっぱい。

>>71
さっぱり判らん


76 名無しさん@お腹いっぱい。

体重101キロなんだけど、ダイエットしたらええのか?
おしえろ


79 名無しさん@お腹いっぱい。

>>76
身長が210cmあるならダイエット不要


81 名無しさん@お腹いっぱい。

190cm90kg有るから巨デブ言われてる
なんとか80kgに痩せたい


82 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!

>>81
徹底した糖質制限で痩せる→アンガ田中を彷彿とさせるスリム体型に変身だ!

筋トレや脂質制限をしたところで中途半端に普通の痩せマッチョになるだけだぞ
しかも筋肉がついても体型は変わるが体重は大差ないし無駄な筋肉で腹が減る
ジムの金は掛かるし日々の筋トレは面倒だぞ


84 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!

>>82はアンチによる糖質制限への皮肉だから


95 名無しさん@お腹いっぱい。

低糖質パンもっと買いやすくしてね


96 名無しさん@お腹いっぱい。

>>95
なんだこのわがままやろーは





仮想通貨を学ぶ