池脇 千鶴(いけわき ちづる、1981年11月21日 - )は、日本の女優である。愛称はちぃちゃん。大阪府出身。よしもとクリエイティブ・エージェンシー(旧・エス・エス・エム)所属。 1997年、オーディション番組『ASAYAN』(テレビ東京)の「CM美少女企画岡村隆史の妹」第二弾「三井のリハウス」 30キロバイト (3,641 語) - 2020年11月23日 (月) 00:49 |
そこで、池脇千鶴について、まとめてみましたので、ご覧ください。
〜管理人からの一言〜
池脇千鶴、40歳新米ホステス&伝説のママ 9年ぶり連ドラ主演で1人2役
11/23(月) 5:00 サンケイスポーツ
https://news.yahoo.co.jp/articles/da4a4256d51673dd67ae62bf79e4ec5839e2347d
フジテレビ系「その女、ジルバ」で池脇千鶴が演じる笛吹新(新米ホステス・アララ)
(出典 amd-pctr.c.yimg.jp)
女優、池脇千鶴(39)が来年1月9日スタートのフジテレビ系「その女、ジルバ」(土曜後11・40)で9年ぶりに連続ドラマに主演することが22日、分かった。
同名漫画を原作に、採用条件40歳以上、平均年齢70歳以上の超高齢熟女バーを舞台にした涙と笑いの作品。池脇は、大手百貨店勤務で、会社で肩身が狭くなった40歳の主人公・笛吹新(あらた)役。恋人なし、貯金なしの崖っぷちだが、熟女バーの最年少ホステスになり、源氏名「アララ」として、50~80代の先輩ホステスたちから刺激を受けて輝きを取り戻す。
池脇は主人公のほか、回想シーンに登場する熟女バーを作った伝説のママ「ジルバ」の1人2役に挑戦。老けメークをして「ジルバ」になりきり、実力派の本領を発揮して演じ分ける。
9年ぶりの座長役に池脇は「女性で主演ができることは、ありがたいなと思います」と気合十分。熟女バーのメンバー役は後日発表されるが、「お姉さま方が多い現場も初めて。皆さんとても明るくて、私よりもパワフルで、キャッキャキャッキャと声が聞こえてきます」とチームワークの良さをアピールした。
(おわり)
【無料】詳細資料を期間限定で配布中!副収入で月20万円を得られるチャンス!空き時間を資産に変える『tool+』で生活を楽に!難しい事はありません!コピペが出来れば誰にでも出来る簡単な副業です!
>>1
女性で主演って?
こいつも名誉男性か
>>1
なんか病気した?ってくらい別人
>>1
んー。保険のおばちゃん。
>>1
記憶の中の池脇千鶴の面影すらない…
あと女性で主演ができる云々の意味がよくわからん
女性が主演できるの凄い!ってこと?
自分が(男性役や人外役でなく)女性役で主演できるの嬉しいってこと?
>>1
えーっと、画像が人違いなんじゃないかと
>>1
一人二役とかもうそれだけで観る気しないんだが…。
せっかく医者刑事モノじゃなくて期待しかけたのに。
>>1
あれこんな顔だっけ‥?
思てたんとちゃうんだけど誰と勘違いしてるのかも分からん
とにかく俺の知ってる池脇千鶴と違う
>>1
池脇は主人公のほか、回想シーンに登場する熟女バーを作った伝説のママ「ジルバ」の1人2役に挑戦。老けメークをして「ジルバ」になりきり、実力派の本領を発揮して演じ分ける
↑
老けメイクやんけw
マジでみんな騙されるってすごくね?
>>1
堀ちえみかと思った
>>1
(出典 www.crank-in.net)
(出典 www.sponichi.co.jp)
若い頃と比べてもそんなに顔変わってないよな
>>1
師堂の不倫相手だっけ?
>>1太ったな
>>1
つまりこれは1人二役のうちの老けメイクの方なんだよな…?
>>1
みちょぱをアプリで老けさせたみたい
>>1
安達祐実ぽい
>>250
ね
>>250
安達祐実は太ったことないし
オシャレに年を重ねてる
>>1
これマジなの?
さくらまやかと思ったwwwww
私の名は、マモー。
>>3
評価する
https://middle-edge.jp/articles/9JFeX.amp
>>3
ミモーーーー!
>>3
優勝!
ガッカリ
>>4
うむ。
>>4
うん。。
若い頃のイメージ引きずったまま、
>1の画像開いたら、、
色々取り留めもない感想が湧いてきたが、
上手く纏められない。
たしかなのは、がっかりしたことだけ。
>>4
*
>>4
マツコ・有吉の怒り新党の
三大〇〇思い出すわ
映画のジョゼ~とかに出てた池脇千鶴と勘違いしたw
>>8
えっその人でしょ
他にいるの?
>>9
そんなんだから女はバカって言われるんだよ。お前のせいだ。
>>8
その娘はパーマネント野ばらに出た後に亡くなったよ…
>>8
アッハッハ
せっかちだな( *´艸`)
>>8
あの映画のオープニングで*るのが半沢の女大臣の江口のりこだよな
>>137
江口のりこって若い頃から脱ぎまくってるからね
>>229
令和の寺島しのぶだな
>>8
ドンマイ!
>>8です
みんな、大変だ
映画「ジョゼ~」に出てたあの池脇千鶴だった
写真見ても昔のイメージと結びつかないのは俺だけか???
こんな顔だっけ
>>11
それ
誰?ってなった
>>11
同じこと思った
え?これ特殊メイクとかしてる・・・?
>>14
きっと特殊メイクさ (´;ω;`)
これがあの池脇千鶴?!
何かいきなりアラフィフになったような容姿なんだけど
今時のアラフォーって素人の女性でももっと若々しいよね
(´・ω・`)
>>20
10年前の時点でこんな感じだよ
一時期すごく太って変わったけど
プロにメイクさせてもこの程度しか盛り返さないのか・・・
(出典 i2.wp.com)
↓
>>1
>>31
どすこーーーーい
>>31
それって老け役ならぬ太り役のためで、程なく普通に戻っていたはず。
いつのまにかB級映画で裸になって濡れ場やってて驚いた
そんなビジュアルじゃないだろうにと
上白石萌音ももさくて肌が濁ってる感じ似てるからいずれこうなるんだろうか
>>36
B級映画じゃねえよカス
この人って
さんま大先生のときの子役生徒じゃなかったっけ
>>38
違う
NHKの朝ドラの頃は、本当にかわいかった
一時期ヌードとかになって精神的に追い詰められてたような気がする
>>41
>NHKの朝ドラの頃は、本当にかわいかった
めんこい娘だったなぁ
>一時期ヌードとかになって精神的に追い詰められてたような気がする
売れないつまらん芸人となんか結婚するから
池脇千鶴は可愛らしかったけどなぁ
時の流れの非情さを感じる
>>48
デビューの時は性格可愛かったのに
キャラだったのかな……
>>74
一昨年あさイチ出てたけどかわいかったよ
残念*出してから一気に消えたな
>>60
がっかり
朝ドラほんまもんのヒロインがw
>>67
ほんまもんが黒歴史だったな
この人、新井浩文ともつきあったよね
>>79
知らんかった
DVされやすそうではある
>>88
タッキーに似てるんだよね
>>88
可愛ええ
>>88
大阪物語の頃やな
清純派アイドル路線の若手女優だったのに
主演の「ジョゼと虎と魚たち」で*
"がっかりオッパイ!"と、映画の内容より
そっちの方で騒がれて、揶揄されて
主演級女優の立場から堕ちていってしまった
本人にとっては、女優として一世一代の勝負
どころと思ってこの映画に挑んだんだろうけど
残ったのは がっかりオッパイ のイメージだけ
彼女と共に三大がっかりオッパイとして
事あるごとに挙げられた京野ことみと
星野真里もトバッチリで可哀想だった
>>251
いや、むしろ「清純派」とやらのイメージを被せようとした事務所の姿勢に問題があったと思うよ。
デビュー時からビキニショットぐらいやってればファン層も広がって後々楽だっただろうに。
脱ぐぐらいのことをしないと「35歳で芸能生活終了」と言われる清純路線からは脱せられなかったのかも。
今も地道に役者を続けらてるし演技も上手くなれたから、脱いだのは正解だったんじゃないかな。
有間しのぶってなにげに天才だと思う
>>119
絵が雑だけど内容はいいよな
四コマ漫画も面白いし
>>119
有間しのぶの漫画だったのか
それで池脇かーこれは見なくてはいけない
おいらの知ってる池脇千鶴はこっちだわ
(出典 profile.yoshimoto.co.jp)
>>141
にんにく鼻*要らん
周りを固めるホステスが楽しみ。どのあたりくるだろう
>>145
夏木マリ
渡辺えり
榊原郁恵
美保純
高畑淳子
キムラ緑子
木の実ナナ
前田美波里
伊藤蘭
浅田美代子
宮本信子
戸田恵子
泉ピン子
加賀まりこ
余貴美子
このへんをどれだけ引っ張ってこれるかなぁ
>>146
全盛期!
その頃の俺は2ちゃんねるで池脇万鶴ってコテを名乗っていた。
きっつーーーーー
美の要素をひとつも持たないのに無理過ぎ
>>163
だから老けメイクだって
>>163
そういう話じゃないよコレw
この人役者として大好き
山田孝之が日本の宝と絶賛するのも頷ける
肩骨の厚さの割りに胸部が薄いのは日本人に多い体格だね、
乳サイズがどうというより
はりのない肌が授乳後の地黒婆みたいだったんだろう
>>181
あの撮影時の年考えなよ
要するに加工されてるグラビアとかAVばかり見て
生っぽくとってる映画が醜く見えたんだろ
デコルテ肌が1点の汗疹もなく白くキメ細やかなら
*でも間近に美しく見えるね
>>186
田畑智子の真っ白の細い全裸はお見事でした
>>187
右は安達祐…?
>>187
https://images.app.goo.gl/RVPCsgXZDZdXkCY7A
見た目の良さも人気も無いのに息が長いな
スタッフ受けがいいんか?
>>233
民放ドラマ出演は久々
ちょっとふけメイクしすぎじゃない?
今時こんな髪型衣装のホステスオーバー50でもおらんでしょ
昭和30年代かと
>>240
原作の時代背景が昭和みたいだよ
>>248
それなら納得だわw
そこのみにて光り輝くはもっと評価されていい
>>253
海外で評価高かったからな
み終えたらクタクタなるけど
>>253
有村架純は池脇千鶴大ファンで特にそこのみにて光輝くの池脇千鶴が大好きだそう
>>277池脇みたいにはならないでほしいな
>>280
本物の女優にはなるなって事かな?
リップスティック
>>260
ましろちゃん可愛かった
そこのみにて光り輝く。
これ観たらこの人の存在価値が分かる
菅田将暉をゴリ押しだの言う演劇音痴にも話を聞いてみたいわ
>>264
あの菅田将暉は良かったな
印象変わったわ
>>275
わかる
あの菅田将暉は凄い
今の時代にがっかりだなんだと面白がってたらフェミニストが袋叩きにするだろうな
>>271
意味がわからん
フェミニズムと何の関係があるんだ
冨田靖子とか池脇千鶴は俺の中ではずっと少女のままだ
>>274そーいえばそうだな、冨田もビックリしたもんなしゃーないな
コメントする