武田梨奈が露天風呂をしっぽり満喫...「ぷしゅーっ!」な"脳内食レポ"もかわいい/『ワカコ酒』スペシャル - トレンドニュース 武田梨奈が露天風呂をしっぽり満喫...「ぷしゅーっ!」な"脳内食レポ"もかわいい/『ワカコ酒』スペシャル トレンドニュース (出典:トレンドニュース) |
武田 梨奈(たけだ りな、1991年6月15日 - )は、日本の女優・空手家。ソニー・ミュージックアーティスツ所属。レーベルはSME Records。 神奈川県横浜市出身。血液型AB型。愛称は「リナッティー」。神奈川県立白山高等学校出身。 琉球少林流空手道月心会(黒帯二段)。これを生かして、201 42キロバイト (5,516 語) - 2021年1月7日 (木) 15:50 |
そこで、武田梨奈について、まとめてみましたので、ご覧ください。
〜管理人からの一言〜
ワカコ酒 ドラマ公式サイト - シネマート
http://www.cinemart.co.jp/wakako_zake/
ワカコ酒 Season5:BSテレ東 - テレビ東京
https://www.bs-tvtokyo.co.jp/wakako_zake/
Twitter
https://twitter.com/wakakozake_tv
前スレ
【BSジャパン・テレ東】ワカコ酒 8杯目【武田梨奈】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/tvd/1553609376/
(deleted an unsolicited ad)
【無料】詳細資料を期間限定で配布中!副収入で月20万円を得られるチャンス!空き時間を資産に変える『tool+』で生活を楽に!難しい事はありません!コピペが出来れば誰にでも出来る簡単な副業です!
>>1
乙です
>>1
乙です
主演女優がとにかく嫌
”ぷしゅー”とか言い方がぜんぶぶりっ子で
演技もド下手
原作の題材はいいのに
女優でだいなし
>>11
そろそろ二代目に変えても良い頃だな
橋本環奈ならいい飲みっぷりとリアルな酒飲み体型でやってくれると思う
>>11
*過ぎるね
今回は料理もサボってるし、武田は似合わない
>>11
まったく同じこと思ってる人が他にもいて安心した。
完全なオタからしたら批判してる人は全部同じ人間にみえるらしいがw
>>37
ですね
>>11
シーズン5まで続いているんだから
武田ワカコのドラマに仕上がったんだと思う。
プシューにも慣れた。今さらなに?って感じ。
>>47 別のドラマだと村崎ワカコが女優
してるなって俺も錯覚する。
嫌われてるの出したらダメ
ラサール石井たかアホだよ
>>16
吉田類ぐらいの人畜無害ポジションの人がちょうどいいなあ。
ラサール石井も例の検察庁法改正案反対のパヨクキャンペーンに
参加していそうだし。
行きつけの大将ですら時間戻してまであんなモノローグ入れないしあれくらいがちょうどいい
武田鉄矢の考えてることは演技だけでも何となく伝わってたし引き延ばしの為かもしれんけど助長ってやつじゃないかな
>>19
いや、あれは原作にあったやつの再現じゃ無いかな?
今週のさっき芋焼酎飲みながら観た。
武田鉄矢あんま好きな方じゃあないけど、ワカオめっちゃぴったりだった気がするw
一人フラッと飲み入った店で出汁巻サービスですとかさり気に出されたら泣くかも
女だけど、武田梨奈ちゃんは決して作ってないような幸せそうな笑顔で飲んで食べてて可愛いなぁーって思っていつも観てるけどね
>>21
だし巻きサービスのシーン今仕事でメンタルやられてるから泣いてしまった
実際やられたら号泣だw
武田鉄矢好きじゃないのに悔しい
今度やる異世界居酒屋のぶの主演女優が武田梨奈なんだっけ
結構トシいってるけど大丈夫かな
>>23
何それ
知らないので教えてください
>>23
武田違い
武田玲奈
ワカオの店のバイトのやっちゃんはもっと目がキラキラしててほしかった
>>31
演技上手いよな
歌もダンスもイケるらしい
昔、アベちゃんの写真集にはお世話になりました
>>36
武田梨奈も写真集いまこそ出して欲しい
深田恭子や熊切あさ美が出すぐらいなら
若尾は誰なら良かったのかね
イメージは高倉健なんだけど。
>>39
遠藤憲一でも良かったよ。
>>48
居酒屋兆治か
もこみちが良いな
>>40
バター炒めじゃなく
オリーブオイル炒めになります
渥美清が寅さんにみえてしまうように武田梨奈も地獄のガールフレンド見てても村崎ワカコに見えてしまう
当たり役は俳優女優にとっていい事なのか困った事なのか
ワカオは金八でも101回目のストーカーでもなく俺には刑事物語片山に見えてしまう
>>47
ビール飲んでるシーンでプシューって言わないのかよって思ってしまったW
>>49
そこは「っんぱー」とか言ってる
ワカオが武田鉄矢に笑った
ところで店員役の娘かわいすぎるけど
誰?
>>54
かわいい
https://twitter.com/wakakozake_TV/status/1259740710439251968?s=19
今日から俺はの映画版にも出るみたい
(deleted an unsolicited ad)
最近の鉄矢はおめえ、ロバート・デ・ニーロばりに気に入ったら役なら重い軽いに関係なく
やってるとこがなかなかいいじゃねえか、ええっ。
しかしよう、ああいった人の心に寄り添える店でありてえよな。
おれの持論じゃ、味と空気にこだわる店にゃプレモルは扱ってねえか、あってもほかのビー
ルを瓶で置いてるってのがあっけどよう。
>>57
いい店もコロナ騒ぎでたたんじまうとかあるのだろうな
秋口からまた自粛とかなると、もたん店も多かろう。
>>73
夏に稼いで冬は出稼ぎスタイル
season5だけど今思うとこれ最初からコンセプトがズレてるな
コロナ渦がなかったとしても宅飲み女子系のが良かった
>>61
コンセプトも何も外飲み女子の話だろ、ワカコは。
>>62
まあね
この作品をドラマにってのが
別に嫌いでもないし一応全部見てるけどさ
あらくみたいな行きつけの店で店員や他の常連客と話ながら1人飲みしてる女は割と見るけど
一見さんみたいな女が1人で飲んでるのはあまり見ないな
出張先で1人飲み頻繁に行ってた時にたまにはそういう女も見たが
>>68
ナンパ待ちと勘違いされたりウザい常連客に絡まれる可能性高いしな
東京ならワカコみたいな美人がカウンターで1人呑んでそうな気もするけど田舎者のイメージかな?
なんか六本木とか世田谷区とか自由が丘ならワカコみたいの居そうな感じ
>>70
女1人は田舎では見かけない
ようやく6話を観てるんだが
ワカコから叱られた新人の凹みっぷりにワロタ
その後の先輩の
「でもこれ岡田さんの為に言ってます」って
重たい発言はこのドラマに要るのか
>>76
そんなこと気にしてこのドラマ見て楽しいか
シーズン何の何話かもう分からないけど前もワカコは男の後輩を叱って言い過ぎたかなとか後悔してる話無かったっけ?
今夜はコの字と勘違いしてるかもしれないけど
>>81
同じくデジャヴ感じた
前シーズンか前々シーズンで似たようなシーンあったかも
>>82
彼氏や女友達とすら滅多に飲みに行かないワカコが
後輩君と二人きりで飲みに行くとは思えないよね
第一後輩君ってワカコを慕ってる設定だっけ?
誘われても今どきの若者ならそんな気を遣うの嫌だと断りそう
少し年上程度の女の先輩に奢ってもらうのも微妙だし割り勘なら尚更
ホントにどうしてここの住人はつまらない事ばかり気になるんだろうな
このドラマの社内パートは落語で言えばマクラとオチ程度の意味しかないというのに
>>86
「ここの住人は」ではなくてアンチがひとりいるだけ
悪口を書かないと*じゃう病にでもかかっているのかもしれない
どうせ他のスレにも同じようなレベルの悪口を書いていることだろう
>>88
>「ここの住人は」ではなくてアンチがひとりいるだけ
wwwwww
ここにはやけに思い込みが激しく必*やつがいると思ってたけどおまえかw
パイナップルはおめえ、たんぱく質の結合を解く酵素を含んでるかんな、ええっ。
じつはよう、おりゃパイナップルジュースを飲み続けったら半年で10キロほど痩せっちまってよ、
まわりから病気じゃねえかと言われててえへんだったぜ。
>>91
舌がピリピリするのもそのせい?
ドラマ見ての便所への書き込みをクレーマーと言う*
>>102
お前、公式垢に突撃してんだろうw
そういう奴がドラマをつまらなくするんだよ。
うんとー
よくわからないんだが
シーズン5は新作?
まずBSでやってから地上波でやるの?
元々BSのみのドラマ?
>>106
bsやってからの地上波
夏から秋にかけての収録、春にbs、なつから秋にかけて地上波パターンかと
>>115
ありがと
じゃ今のは新作なんだね
楽しみ
ぷしゅー、に妙なバリエーションが…どれもいま一つw
>>108
ぷしゅーって言ってるときのぶりっこ感から顔がキモく見えておもわず目線をそらしてしまう
ふらっとQusumiみたいな新久千映先生のコーナーほしい。
シーズン1あたりの広島編に出てたよね。かなり美人だった記憶。
>>116
テメェ、期待させやがって!!
もう家でたこ焼きだかの女子会みたいのはしないんか
あれはワカコ酒じゃなかったか
昔過ぎて記憶が怪しい
>>119
女子会でたこ焼きを作って食べたのは
シーズン1の第6話だよ
ワカコかわゆす
リモート飲み会やってほしい
>>122
先月やったよ
詳しくは前スレの779と793を参照して
>>124
サンクス
一緒に飲んでる感がさらに深まるかなって思う
心の声の棒読みはわざとなの?
>>123
女優が棒
言わせんなよ恥ずかしい
ぷしゅーって振り向く理由がよくわからなかった。
かわいいアピールかなw
>>130
「アタシって可愛いでしょ」アピールを忘れないブリッコ女というイメージ
この手のバーガーはかなりボリュームがあるから
包み紙でがっちりホールドしないとすぐ崩れちゃうね
飲み物をのむために1回下に置くと包み紙がずれて
そこからパイナポーの汁が垂れてくる
俺も食べるのに手こずったよ。でも、うまかった
>>136
バンズの片方を固定してくれれば食べやすくなると思うんだけどな。
バーガーキングのワッパーってそんな感じじゃなかったけ。
食べにくさの改善がなされないのは何か理由でもあるのか。
>>142
クルってして三角形のとこを持つようにして食べればなんちゃらかんちゃら
孤独のグルメの食べ方が汚いと文句言ってるのと同じやつだろ
>>139
妄想乙
クレーマーというかアスペルガーが出てくるぐらいに
このドラマも孤独のグルメのようにメジャーになって来た証し。
>>141
お前って自分の気に入らない書き込みには高確率で出動してるよな
スルー出来ない可哀想なやつ
自分の書き込み読みなおしてみろや自分がアスペのくせによ笑
>>161
自分がアスペルガー自覚しているから発狂しているんだw
>>166
静かにできないアスペ*w
ワカコもっと注文しろ
1品で粘るな
>>143
もぉ孤独のグルメだけ見てろよウザいから
ワカコ 2千円以下の縛りプレー止めろ
>>144
以前カワハギの活け頼んでなかった?
安くても3000円前後はするはず
>>144
最初の頃は高いお店に行ったり何品も頼んだりしていたのだけれど
初回を除いてシーズン4からずっと今回まで安いものばかりになった
普通のOLがそんなにお金を使えるはずがないだろ
このドラマはリアルでないとクレームが入って
気にしたスタッフが方針を変えたのかも
もしそうなら心ない人がいたものだ
メニューの値段って表示無かったような
ドラマかも知れんが
>>146
メニュー選んでる時によく見ると値段ちょいちょい映ってるよ
吉田類は強奪だが
ワカコはオジサンからのおごりで
>>150
ワカコの支払いシーンがないのはそういう事かw
マグロの目玉とかワカオのだし巻きとか
一見なのに特別扱いみたいなシーンもたまにあるけど
実際若くて可愛い女性があまり来ないような店で一人呑みしてたら
そういう事ってしょっちゅうあるのかね
>>149に関しては外呑み以外は慎ましく暮らしてそうだし
収入や立場の割にいい部屋住んでるというのはドラマあるあるだから
あまり気にならなかった
あべちゃん、英検2級であんなにしゃべれるもんかな。
まぁ、英語は普段使ってて何ぼのもんだからな。
>>169
高校途中でバックラーしたけど英検2か3級取らされたけどアベちゃんみたいにペラペラ話せない
pornhubとかのせいでスケベな英単語は自動的におぼえてしまったけど会話は無理
英検1級で日常会話ができるレベルかな。
普段から英語をしゃべる機会のある人の方が会話はできる。
>>173
英検1級ってものすごいよ
日常生活どころか仕事で英語が使える
辞書なしで英語の本が読める
>>173
英検って最近全然話題にもならないな
英語力っていうとTOEIC徒過しか出てこない。
TOEICは、英語でのコミュニケーション能力を評価するテストで
社会人や大学生の受験者が多い傾向にあり、取得した点数を新
卒採用基準や昇進基準に設定していることがあります。
英検
英検は、小学生から社会人までを対象にした英語検定試験で、
1級から5級まで7段階(準1級、準2級を含む)の試験に分かれて
います。中学校と高等学校の教員には準1級取得を目標に掲げ
ています。
TOEFL iBT
TOEFL iBTは、大学レベルの英語を使用、および理解する能力を
測る試験で英語能力が中級から上級の人向けの試験で、海外の
大学院など高度な教育機関へ留学する人などが受験します。
今一つ分からんな
町中華番組の女優の食べ飲み方が毎度汚いのに対して、こっちは落ち着いて観られてとても良いな
>>177
街中華っておんな酒場放浪記に比べたらもう1つだよね
武田梨奈は飲み方よりも食べ方がホントに上手くなったな
バーガーの食べ方なんて表情に工夫を凝らしていて見応えあった
しかしビールを瓶からラッパ飲みするのはやめてほしかった
あれはアメリカのブルーカラーがバドかコロナのような薄ーいビールを飲むときにしか世界中でやらない飲み方
確かに日本人はビールの泡にこだわり過ぎと言われていたが今では味オンチのアメリカ人もビールはグラスやジョッキで味わうようになってきた
泡以前にビールは空気に触れさせることで美味しくなるのだからグラスやジョッキに注ぐのは本場の常識
瓶でラッパ飲みするよりも缶から直に飲む方がまだ空気に触れさせられる
>>181
お前が鬱陶しいのはわかった
太極拳にみんなで行ったときの回であべちゃんは英会話の教材が埃をかぶってると言ってた気がするが…
>>184
それは4年前のエピソードだから(シーズン2)
あれから少しずつ勉強したのだろう
シーズン3では3人で新しいことに取り組もうとしたこともあったし
ワカコは新しくバーに挑戦したわけだが
缶ビールは缶のまま飲む人が多いが
実はグラスに注いで飲むと美味しく感じる
炭酸の量になってると杉下右京も言っていた
つまり缶ビールをグラスの注がず飲むのは
完全に邪道なのだ
一方で瓶ビールはどうなんだ?
何ごとにもアバウトでが雑なアメ公どもが
グラスに注ぐと飲むと美味しい炭酸の量にしてる
そんな繊細な心遣いが出来てるとは思えん
>>189
長い割に大したこと言ってねぇな
>>190
最近の若僧は
10行足らずの文章が長く感じるんだな
>>195
ジジイは話が長いから嫌われるんだよ
>>195
2ちゃん時代からいるオッサンなら便所の落書きは句読点無し三行までと習わなかったのか
>>189
>缶ビールは缶のまま飲む人が多いが
>実はグラスに注いで飲むと美味しく感じる
>炭酸の量になってる
>つまり缶ビールをグラスの注がず飲むのは
>完全に邪道なのだ
小さいことに目を奪われて本質を見てない意見だ
缶ビールの最大の特徴であり
最大の利点はどこにでも持ち運べどこでも飲めること
コップなんか用意してなくても手軽にすぐに飲めること
缶は容器であると同時にコップでもあるのにわざわざ新たにコップを使うことは本来あるべき姿ではない
もちろん好みによってコップを使ってもいい
缶にはこの最大の利点があるからこそこれほど浸透しているのだ
どうやって飲んでも美味えもんは美味えってこったな、ええっ。
プレモル以外のビールはみんなたまんねえやな。
>>194
スーパードライと一番搾りという似非ビールを否定しない時点でオマエのお里が知れるわこの浅はか野郎
>>194
ビールのうまさって一口目だと思うんよな
夏に喉カラカラでぐっといく最初のひと口
山崎55年でも勝てねえんじゃねえかな
ハンバーガー回はぷしゅ~が控えめなのと、武田梨奈がいつもよりかわいく撮れてた気がする。いつもと監督違う?
>>207
ぷしゅ~は今回は初のエコーがかかっていたので目立っていたような気がした
シーズン5はこれまでのシーズンと比べて
モノローグが多いし
ワカコの雰囲気はこれまでよりかわいいように思う
>>207
妙なカット割りとか
古典的な効果音を入れてたり
いつもとは全く雰囲気が違った回だった
なんにしてもおめえ、好みはいろいろあるにしても、ビールなんてものは小難しいことを言いながら
飲むもんじゃねえってこったな、ええっ。
それにしてもよう、今年はハイネケンガールのビアガーデンが中止になっちまって、おれたちゃいっ
てえなにを心の支えに生きていきゃいいんだろな。
>>218
花見も中止になったのにビヤガーデンも⁉
まあ、家で飲むビールもうめえけど。
ハートランドとか赤星は、あれば一本だけ飲む
仲間うちで飲み比べてブランドあて?やったけどドライしか当たらんかったくらいなので
ぶっちゃけ、なんでもいい
>>221
黒ビールなら飲みにくいからすぐにわかる
焼酎の瓶を見せたいのだろうけどテーブルに放置しっぱなしかよ
お代わり注文したのに瓶はそのままで、お代わり作れないじゃん
>>231
見せる用に空き瓶置いて行ったのかと思ったら中身入ってたね
他にもそういう店あったけど酔ってたら家飲みの癖で
自分で勝手にお代わり注いじゃいそうで怖い
普段自分もおしゃべりしてるシーンが多かった*
>>233
鉄板を買った後なんて特にね。
あの会社はあれでいいのかもしれない
これまでも大勢がいるあの部屋で
いろいろな人がしかったりしかられたりしてきた
ワカコがしかられたり
ワカコがしかったり
みぃさんがしかったり
そんなことがいろいろあってきているから
いいチームワークができている
>>235
係長が収納一新して
全員の混乱を招いた資料保存の件は
結局そのままなのか
元に戻したのか
今でも気になっている
>>238
あの件でワカコは資料の場所が変えられて以前より使いにくくなった
という意見を言っていると思う
そんなことが言える環境はいいな
たぶん資料を元の場所に戻しているだろう
あの職場は和気藹々としていい雰囲気だ
屋台の話とかも大声で話しているし時にはノンアルビールを買ってくれるし
見てない自慢なんかしないよアホがw
>>250
行を空けて書いている人って
何かしらおかしな人が多いからごめんなw
>>253
そんな下らんことに反応するなんて*だったんですねw
構ってすまん 二度と出てこないで下さい。
>>255
気持ち悪い
>>259
お前がな
>>260
まじ気持ち悪い
>>262
粘着気持ち悪い
このドラマを見ている人はいろいろでしょう
1)武田梨奈が好き
2)食堂ものが好き
(このタイプは行列の女神、町中華、ワカコ酒を連続で見ていそう)
3)癒しを求めて
>>2471はかつては辛い時があって
ワカコ酒を見ているときだけが心が休まってワカコ酒に癒されていたが
その後不幸な生活から脱出できてワカコ酒を必要としなくなったから自然と見なくなった
今はその頃のことを懐かしむ余裕すら出てきたので
久しぶりにワカコ酒を見てみようかなという心境になったのだろう
>>256
俺は2)のタイプだな。
酒場放浪記→行列の女神→町中華→ワカコ酒
>>256
「酒が好き」も抜けてる
>>256
らーめん才遊記はラヲタ向けの内容だから
ワカコ酒を好む層とは合わんだろ
>>273
らーめん才遊記は食いたくなるようなラーメンが出てこないんだよな
ID:qZYoeSUJ
>>264
専ブラも知らないキモオタw
あの店はひとつ頼むと二本くる仕様なのか?そのわりに一本ずつ頼めと書いてあったが
>>269
一本で200円だと東京とはいえやや高いと思うが
二本ならむしろ安い
地方住まいだけど近くの店に焼き鳥をウリにした
オール298の店があるのだが
他のつまみやドリンクと比較すると焼き鳥(二本)がすごく割高に感じる
1本目でグラス使ってないのに
2個目のグラス持ってきてテーブルに置いたら
もはや嫌がらせに近いぞ
>>272
上でもラッパ飲みについて指摘されてたけど
ワカコは最初の一口だけアメリカらしい飲み方を味わって
後はグラスに注いで別の味わい方を楽しむのかと思ってたら
最後までグラスを使わなかったのであれっと思った
もしくは二本目は味のタイプの違うビールっぽかったから
今度はグラスで飲みたくなったりしなかったのかなと
浅草の天ぷら屋で普通の瓶ビールをラッパ飲みしてる常連風の男を見た。
江戸っ子はあれが粋なのか?
>>278
コロナビールとか直飲み推奨な銘柄じゃないのか?
>>278
浅草は下町じゃないから「えどつこ」で詰まらせて貰えない。
>>278
中瓶だとたまにいるよ それこそコロナと同じ感覚で
大瓶だとさすがに「変わり者」と言えるかも
>>287
それ田舎もんで江戸っ子じゃないな
武田鉄矢は武田梨奈よりギャラ高いんかな
>>286
そのわりにその回はあんまり面白くなかったけどねえ
ワカコは韓国に行きそうな気はする
>>295
孤独のグルメは2週続けての韓国ロケ
それも料理が全然美味しそうじゃなかったし
去年の大晦日スペシャルもまた韓国w
テレ東がパラサイトに出資していてそういう事かと思った。
コメントする