これで効率よく痩せられる! フィジカルトレーナー厳選「自宅で簡単にできる3つの体幹トレ」 - GetNavi web (ブログ)
... 時間だとすると、残りの17時間はトレーニングにつながるということ。これは大きな運動量です。よくスタイルのいい人ほど運動をしていないといいますが、これは正しい姿勢が身についているため。つまり日常で体幹トレーニングができているからなんです」(増木さん). 正しい姿勢でいれば、生活しているなかでの動作 ...
(出典:GetNavi web (ブログ))


左右バランス【歪み(ゆがみ)】のチェックが出来るように監修した。さらに同ソフトでは、メタボリックシンドロームなどの生活習慣病予防のための軽度の体幹トレーニング法・女性のためのボディデザイントレーニング法(ヒネルトレーニング)・子供向けのコーディネーション(調整力)トレーニング法・高齢者向けの介護予防
8キロバイト (1,069 語) - 2017年7月5日 (水) 02:59



(出典 fujino-seitai.com)


体幹トレーニングは、

ダイエットに欠かせない運動!

というのは、ご存じのことでしょう。

最近、テレビなどでも見かける

プランクの状態から、

片手・片足を上げてバランスを取っているトレーニング

を良く見ますが、これ、


ダイアゴナル


という体幹トレーニングなんです。

プランクやサイドプランクが、

容易に出来るようになってきたら、

さらに強度を上げるべく、


ダイアゴナル


をすると、さらに体幹を鍛えることが出来るんです。

そこで、体幹トレーニングとダイアゴナルについて、まとめてみましたので、ご覧下さい。
〜管理人からの一言〜

291 名無しさん@お腹いっぱい。

コツ掴んだかも
フォーム正しくすると、肩と二の腕の負担が軽減される
もともとが間違ってた・・・





294 名無しさん@お腹いっぱい。

二の腕ってダイエット版でよく聞くけど上腕、アッパーアームのこと?
バイセップス?トライセップス?それともフォアアーム?
ウエイト板では二の腕っていいかたしないんだよね

295 名無しさん@お腹いっぱい。

女性の振袖エリアのことなら三頭~三角筋後部

296 名無しさん@お腹いっぱい。

そして二の腕の話題はスレチ
せめて肩甲骨周りの話にしんしゃい

298 名無しさん@お腹いっぱい。

TRXって誰も知らないのかな?
体幹トレ最強だと思うのだが。
行ってるジムにあるけど客もトレーナーも使い方を知らないもんだから
いつも首吊りロープのように寂しく垂れ下がっているw

299 名無しさん@お腹いっぱい。

>>298
通ってるジムにあるんだけど、どう使ったらいいか分からないね
懸垂してるオヤジとかいる*

303 名無しさん@お腹いっぱい。

>>298 でTRXを初めて知った
ジムはいけないから自宅でやってみたいけどドアに挟む純正品?高いな~
あとドアが壊れないか心配

304 名無しさん@お腹いっぱい。

>>303
TRXは極めて有能な運動器具だけど
言ってしまえば「縄」だからね。
わざわざ正規品を買う必要もないかと。
ホームセンターとかハンズで荒縄か、
トラックの荷台で荷物を縛るナイロンのロープを買ってくれば十分代用できると思いますよ。
あとは家の耐久性に関しては保証の範囲外ですので自己責任で。
賃貸ではオススメしません。
天井にしっかり「梁」が入ってるような場所じゃないと吊るせないと思います。
あと、家トレの道具として
「どこでもマッチョ」という商品があります。これはドアに引っ掛けて懸垂したりする為の道具です。ご興味があれば検索してみて下さい。これも
ドアの耐久性が求められますが、
床においてプッシュアップバーの代わりにしたり汎用性の高い道具です。

311 303

>>304
なるほど、ありがとう
TRX家用はやめておく事にします
どこでもマッチョを検索したらドアを利用する家トレグッズって結構あるんだね

301 名無しさん@お腹いっぱい。

体幹リセットダイエットって本買ったばかりだけど、
もう買ってすでに実践した人いる?

305 名無しさん@お腹いっぱい。

>>301
2週間続けて毎日やった。姿勢は良くなった。痩せはしなかった。

307 名無しさん@お腹いっぱい。

>>305
姿勢悪いと痩せないから、良くなったならこれから痩せていくんでないかな

306 名無しさん@お腹いっぱい。

立ちコロ10回を3セットしても筋肉痛にもなりゃしない。
ただ、だるくて次の日やる気が起きないだけ。
効いているんかいな?

308 名無しさん@お腹いっぱい。

>>306
20回やれよ

309 306

>>308
息が切れてできない

310 名無しさん@お腹いっぱい。

>>309
限界数やれよ5セット

312 名無しさん@お腹いっぱい。

長友の体幹トレーニングのダイエットプログラム?をやり始めて2日目
サイドプランクで肩が外れそうになるんだが…
体重が重いからなのかな
脱臼しそうで怖い

314 名無しさん@お腹いっぱい。

>>277さんの書き込み見てプランクだけは続けてます
お腹回り締まって少しずつ脚も細くなってきてる
>>282さんが書いてるように骨盤を支える筋肉がキチンと働くようになって
足に無駄な負担なく歩いたり姿勢を保てるなったからかなぁ
このスレの皆さんありがとう

315 名無しさん@お腹いっぱい。

整骨院で楽トレってやつ勧められたんやけど
体幹に効果あるんかね
一回三千円かかるらしいけど
30代だから自力で鍛えた方がいいかな

316 名無しさん@お腹いっぱい。

314
脚痩せスレの住人なんだけど励みになるわ。
(スレで姿勢が大事って何度も出てくる)
プランクやる!

317 名無しさん@お腹いっぱい。

長友は会社作って、ヨガマットみたいな原価千円*ーだろって
体幹グッズを3万以上で売ってる。ローカーボも、怪しい油を
とんでもない法外な値段で売ってるが、何故叩かれないのか不思議だ。
ホントに効果を信じて押してるんだろうか

319 名無しさん@お腹いっぱい。

ストレッチポール系を購入しようと思うのだが、サイズに迷ってる
長さは98cmで円形までは決めたが、直径15cmと直径12.5cmのどちらが良いのかな

ちな女162cm50kg
トレーニング初心者で、バランス感覚に自信無し
教えてちゃんで申し訳ない…
助言よろしくお願いします

320 名無しさん@お腹いっぱい。

ストレッチポールはその内使わなくなるよ

321 名無しさん@お腹いっぱい。

>>320
確かに使わなくなるかもしれないw
もう少し考えるね
ありがとう!

322 名無しさん@お腹いっぱい。

ストレッチポール、たいしてエクササイズには使ってないんだけど
寝る前にゴロゴロしてそのまま布団に傾れ込むのが至福
布団で寝てる人なら使うかもw

323 名無しさん@お腹いっぱい。

体幹トレーニングって持久力上がるんですかね?
「2週間で腹凹 即効自重筋トレ」って本を読んで毎日やっていて今5周目。
ジョギングしても息切れが軽い感じなんですが気のせいなのかなと。
(腹凹の効果は全く見られない)

324 名無しさん@お腹いっぱい。

>>323
体力ついたんじゃなくて?
「2週間で~」の筋トレ内容はわからないけど、自重筋トレなら結構筋肉つくだろうし、鍛えられると思うのですよね

325 名無しさん@お腹いっぱい。

>>324
筋力と持久力は違うものかと思ってました。
思い返せば筋トレ(体幹トレ)だけでも息切れしながらやっているから持久力付いているのかもしれませんね

326 名無しさん@お腹いっぱい。

ウォーターバッグぽちった
楽しみ!

327 名無しさん@お腹いっぱい。

Flowinとかいうの何かで代替できないかな?

328 名無しさん@お腹いっぱい。

長友が使ってるウォーターバッグ欲しいけど高いなー
Amazonの安物でも7000円する

329 名無しさん@お腹いっぱい。

エイトパック目指すわ

(出典 scontent-nrt1-1.cdninstagram.com)

330 名無しさん@お腹いっぱい。

>>329
サッカー選手?
上半身ガリガリやん。特に腕から肩

333 名無しさん@お腹いっぱい。

プランク2ヶ月前に20秒から始めて、今は2分いけるようになった
日によっては3分半いけるけど、大抵2分でキツくなる
30日チャレンジは10秒ずつ増やして1ヶ月後には5分てあるけど、とても無理だね
これって、やっぱり3分できる人が2分だと効果なし?
2分でも時間結構置いて3セットとかやってるけど・・・

334 名無しさん@お腹いっぱい。

2分出来るなら片手片足のプランクに移行だろ

335 名無しさん@お腹いっぱい。

時間を長くするより、より不安定にしていくべきだろうね
片手片足もそうだけどバランスディスクを使うとか

336 名無しさん@お腹いっぱい。

そうなのか・・・
5分目標にしてたけど、それでやってみるよ

337 名無しさん@お腹いっぱい。

プランクの前に他の自重トレしてるからか
プランク始めるとすぐにばたんきゅー
負荷の調整にはバランスディスク使ってるわ

338 名無しさん@お腹いっぱい。

片足きっっっっつ!
30秒で限界・・・
しばらくは片足30秒ずつ
通常プランク1分を1セットにして、1日2~3セットずつやっていこう・・・

339 名無しさん@お腹いっぱい。

>>338
やり初めはきついですね。
数年間続けているプランクの自分の現在のルーティンは、プランクの姿勢から
左足を上げて30秒→右足(同左)→右手を上げて前方に伸ばして30秒→左手(同左)
上記を2ラウンド行い、左足を上げて20秒(これ以上出来ない)→右足(同左)
最後にプランク(60秒)で計5分40秒です。

上記20秒の近辺で大腿四頭筋がつりそうになります。(笑)

340 名無しさん@お腹いっぱい。

俺のメニュー(全て30秒)
プランク→片手片足プランク→肩甲骨腕立て20×2→プランクから片膝を横腹に近づけるやつ各10回→サイドプランク
片膝を横腹につけるバリエーションの名称はしらないけどテレビで観て取り入れた
インターバルなしでやってるからすぐ終わる
これに膝コロとバックエクステンションが全体幹メニューです

341 名無しさん@お腹いっぱい。

やったことないけど、左手と右足のみ(膝は着かない)って相当辛いもん?

342 名無しさん@お腹いっぱい。

>>341
俺はいつの間にか出来るようになってた
プランク2分できる筋力あったら、バランス取るコツ覚えたら出来ると思う

343 名無しさん@お腹いっぱい。

プランクはお腹と腰が先にギブアップするですよ
肩や足はトレーニングし易いけど腹筋痛いの苦手でもうだめぽ

344 名無しさん@お腹いっぱい。

片手片足は結構やってる人でもキツいものなんですね
真っ先に片方の上げてない足がキツくなるんで、インナーマッスルには効いてない感じもするけどいいのかな

345 名無しさん@お腹いっぱい。

コアトレするならまずドローインなんだけど目茶苦茶時間掛かるのが面倒くさい(´・ω・`)

346 名無しさん@お腹いっぱい。

最初は腰が思った以上に下がってたらしく腹筋は全くキツくなくて、肩がめちゃくちゃキツかった
なので腰を少し上げたら腹筋あたりにくるようになって、効いてる感じで肩は辛くなくなった
10秒から始めて少しずつ長くできるようになり2ヶ月、確かに腹回りはすっきりしてきた

347 名無しさん@お腹いっぱい。

腰痛が緩和されたから調子にのって強度上げていったら度を越して腰痛が再発した
仰向けから肘立ちして足はバランスボール。バランスボール最高だけどやりすぎはよくない

348 名無しさん@お腹いっぱい。

ダイエット目的なら運動量が足りないし心拍数も上がらない。
筋トレ目的なら負荷が足りないし、時間あたりのコスパが悪い。

姿勢維持を鍛えたいなら重量物もってスクワットかデッドリフトすればいい。
自宅でやるなら腹筋ローラーで立ちコロ。

はっきり言えばプランクとかの体幹トレーニングなんて無駄だから止めた方がいいよ。

349 名無しさん@お腹いっぱい。

体幹鍛えてない奴が何やっても効果なんかでないだろw
その運動に耐えられるだけの体幹がないんだから
トレーニング時の姿勢すら維持出来ないよ

352 名無しさん@お腹いっぱい。

ものは試しにレッグレイズの腰あたりバランスディスク挟んでみたら、悶絶出来るくらいに負荷が増えたわ
腰への負担は少なさそうだしこりゃ楽しい

353 名無しさん@お腹いっぱい。

俺もバランスディスク買ってみるかな
まず4つ必要だよね?

354 名無しさん@お腹いっぱい。

1個で十分やがな(´・ω・`)

355 名無しさん@お腹いっぱい。

>>354
肘肘爪先爪先の4点じゃないの?

357 名無しさん@お腹いっぱい。

>>355
プランクなら一個で両足のせるん負荷倍増

356 名無しさん@お腹いっぱい。

コアトレのお供バランスボールとディスクのスレ欲しいなあ

358 名無しさん@お腹いっぱい。

Amazonで見てみたら2枚で2000円程度、わりと安い?

359 名無しさん@お腹いっぱい。

頑丈さと空気入れれるかがミソじゃないかな
俺が使ってるのはアルインコのやつ
80kgが片足乗りしてもびくともしないから好き

360 名無しさん@お腹いっぱい。

バランス取りたいなら最近流行りの綱渡りでもすればよくね?

361 名無しさん@お腹いっぱい。

プランクに負荷求めるくらい鍛え上がってきたら他のトレした方が良いと思うんだが

362 名無しさん@お腹いっぱい。

それはあるね
体幹鍛えて使い方上手くなったら懸垂回数伸びたし、ハンギングVレイズまで出来るようになった
ぶら下がったとき身体がブレないと全然違う

363 名無しさん@お腹いっぱい。

だよね
力の入り方が変わるから全然良くなる
基礎としての体幹トレはいいけど
ある程度したら卒業して、ウォームアップにやる程度のがよいわー

364 名無しさん@お腹いっぱい。

プランクがきつ過ぎて効果出せないから
プランクをする為のトレーニングから開始して
1ヶ月半でやっと30→20→15秒くらいで組める様になったわ

365 名無しさん@お腹いっぱい。

>>364
エラいなあ
段階踏むのって成果出るまで時間かかるから1番続かないのに
頑張れ!

367 名無しさん@お腹いっぱい。

長友の本買って朝にやるようにしてるんだけどプロテインとか飲んでからのほうがいいのかな

368 名無しさん@お腹いっぱい。

>>367
プランクでそこまで筋組織破壊されないからプロテイン不要だと思う

369 名無しさん@お腹いっぱい。

基本的にタンパク質は不足してる人がほとんどだから飲んでもいいんじゃない?
肉やら豆やら毎日食ってるならいらないと思うけど

370 名無しさん@お腹いっぱい。

ありがとう
タンパク質不足かどうかわからないけど少し飲んでからやることにする

371 名無しさん@お腹いっぱい。

一応プロテインは運動後に飲むもんみたいだよ
袋の使用法にも大体そう書いてある
運動後30分間がゴールデンタイムとかなんとか

372 名無しさん@お腹いっぱい。

みんなプランクすると何処に限界がくる?
俺は40秒程度で腹or腰が耐えられなくなるわ

373 名無しさん@お腹いっぱい。

>>372
肩腕より先にそっちに限界くるのはいいこっちゃ
ちゃんと下っ腹で態勢維持してるってことだし

374 名無しさん@お腹いっぱい。

ヒップリフトも真面目にやるときっついな
尻ハムがくがくだぜー

375 名無しさん@お腹いっぱい。

なんかハイハイみたいに4つんばいで歩くやつ
あれものすげーキツイ
普通のプランクよりキツかったw

376 名無しさん@お腹いっぱい。

腹筋ローラーの代わりに手で歩いて前後するペタペタもきついらしい

377 名無しさん@お腹いっぱい。

プランク5分やると4分超えたあたりから汗ばんでくる。
足とか背筋と*げー効く。

378 名無しさん@お腹いっぱい。

三点倒立すごい効く
脚を真っ直ぐ伸ばしたまま上げるヤツ
すぐプルプルしちゃうけど、静止目指して頑張ろう

379 名無しさん@お腹いっぱい。

プランクのような非収縮運動は非効率
インナーマッスル信仰は科学的根拠に乏しい

http://karadathukuri-mana.blog.jp/archives/4452568.html
筋の収縮様式の中でも、プランクのようなアイソメトリック収縮の
トレーニングは一番筋力アップや筋肥大の効果が出にくいといわれています。
(参考:運動生理学/石河利寛氏より)

谷本道哉氏によれば、こういったトレーニングは筋力強化というより、
どちらかというと「体幹を固定させる感覚を覚える動きのドリル」に近い運動であると述べています。
(参考:筋トレまるわかり大事典/谷本道哉氏より)

380 名無しさん@お腹いっぱい。

↑アホなの?
体重を減らすことが目的であって
筋力アップや筋肥大ためにやっていない。

381 名無しさん@お腹いっぱい。

>>380
アホはあんただな
コアトレ自体に減量に寄与する要素はほぼない。日常動作やエクササイズする上でコア使う訓練として有効
コアトレーニングはエクササイズを効率よく行うためのエクササイズってことで、ある程度のレベルになったら他のエクササイズと併用していかないとな
ウォーキングやジョグでもコアしっかりしてると全然違うからね

382 名無しさん@お腹いっぱい。

>>381
「体幹リセットダイエット」って本が売れまくってるらしいが
あの本は詐欺ってことですか?

383 名無しさん@お腹いっぱい。

>>382
ダイエット系の本で大袈裟な宣伝は全て広告業界とセットになっていると考えるべき
何かしらの効果はあるでしょうが目に見えるほど減量効果があるか疑うのが基本だわ

384 名無しさん@お腹いっぱい。

プランクで腹腰じゃなく腕肩がキツイって人は多分猫背になってる
スマホでポーズ確認して

385 名無しさん@お腹いっぱい。

片足立ちで五郎丸のポーズするとハム内転腰お腹全部使えて結構楽しい
五郎丸は色々使えて優れもの

386 名無しさん@お腹いっぱい。

プランク60秒出来るようになったしサイドプランクやってみるかーと試したら
腰浮かなかった・・・・(´・д・`)

387 名無しさん@お腹いっぱい。

すいません質問させてください
バッグブリッジって
①肩をついてお尻を浮かせるやつ
②腕で体を支えて一直線にするやつ(フロントブリッジ・プランクの仰向けみたいなやつ)
の2つを見るんですが効果に違いとかあるんですかね?

フロント、サイド、バックと毎日1分ずつやってるんですがバックは①②と両方やってます
片方で済むなら片方でいい気がしているので質問させて頂きました
よろしくお願いします

389 名無しさん@お腹いっぱい。

>>387
肩周りがおおきく違うよ

390 名無しさん@お腹いっぱい。

インナーマッスルが弱すぎて姿勢も悪い
接骨院の先生に腹に全然力が入ってないといわれた
みんな無意識に腹に力を入れてるんだね
鍛えないとだめか