おなかだけポッコリ、なぜ? ドローインでへこませる - 日本経済新聞
一般的な腹筋運動は、アウターマッスルの腹直筋を鍛えるもの。腹横筋にアプローチするには「おなかを大きくへこませるドローインの動作が一番有効」(植森氏)。 ドローインはもともと腰痛のリハビリなどに用いる理学療法だ。近年は体幹トレーニングとして注目を集めている。方法はとても簡単だ。背筋を真っすぐ伸ばし、肩を後ろ ...
(出典:日本経済新聞)



(出典 getnavi.jp)


日々の生活の中で、

ながら筋トレ

をして、少しでも筋力アップしたい!

というのが、皆さんの希望ですよね。

そんな、あなたにオススメなのが、


ドローイン


です。カンタンに言ってしまえば、

腹式呼吸

で、

腹筋を鍛えるとともに、

血行が良くなり、

代謝アップも期待出来るんです。

しかも、日常生活の

呼吸の一環で出来る運動なので、

お手軽ですよね。

そこで、ドローインについて、まとめてみましたので、ご覧下さい。
〜管理人からの一言〜

501 名無しさん@お腹いっぱい。

ちゃんとした知識付けないと、
ロクな運動してない人が「頑張った気になるだけのインチキ」にまた騙されちゃうよ。
腹部の筋トレをいくら頑張ってもお腹の脂肪は減らないしお腹も引っ込まない。
そもそもこんなのは筋トレ(無酸素運動)じゃなくて有酸素運動だから腹筋を鍛えるのにも向いてない*。
百歩譲って鍛えられても「コア」や「体幹」ばかりやってると
手足ヒョロヒョロのロボコンみたいなみっともない体になるよ。

体重なんてカロリー収支をマイナスにすれば減るけど
筋肉の減る割合も増えるから痩せてもブヨブヨの悲惨なスタイルになるよ。
スキニーファットっていうやつ。
だから筋トレで筋量を維持しないとダメなわけ。
低体重に拘ったって意味ないよ。

(出典 thedeadliftingdiva.weebly.com)


(出典 bbgfdiary.files.wordpress.com)
?w=640&h=166

(出典 www.staywow.com)


こんなインチキ運動するくらいだったら
スクワットするほうが百倍効果的。

(出典 www.wlss.info)





502 名無しさん@お腹いっぱい。

マーク・リプトーの「腹筋を鍛えるならスクワットとデッドリフト」という翻訳記事です。
時間のあるときゆっくり読んでください。
https://twitter.com/AthleteBodyjp/status/403794165093261312

「筋トレはさせずに体幹トレだけさせる」と言うトレーニング指導者(風の人)。
「筋トレはしたくないので、体幹トレだけ教えて下さい」というアスリート。
・・・え?体幹トレって筋トレじゃないの?じゃあ、何を鍛えてるの?
https://twitter.com/kawamorinaoki/status/473816451099283456

ダイエット目的での有酸素運動はほとんど勧めません。
有酸素運動はウェイトトレーニングの効果を鈍らせるのも理由のひとつ。
カロリー収支はできるだけ食事で調整しましょう。
運動の消費カロリーに頼ると、トレッドミルから離れられなくなります。
https://twitter.com/AthleteBodyjp/status/447922104118153216

体幹トレをすると、血液循環がよくなって代謝が上がって翌日に疲れが残らない身体になるらしい・・・。
論理がイマイチ理解できない・・・。
スクワットしたほうが血液循環も代謝も上がると思うけど・・・。
https://twitter.com/kawamorinaoki/status/373813787691724800

おなかの引き締め効果。二の腕の引き締め効果、引き締まった腹直筋。
ぜんぶ存在しないし、意味のない言葉です。
考える意味があるのは…
■ 筋肉量は多いか少ないか?
■ その上にかぶってる体脂肪は多いか少ないか?それだけです。
惑わされずに行きましょー!
https://twitter.com/AthleteBodyjp/status/453815559251951616

コア、体幹、ファンクショナルトレーニングは残念ながら
非力君、クソガリ、ウェイトトレーニング嫌いだけどトレーナーやりたい人達の、
都合のいい分野に成り下がったそして流行ってしまい収集がつかない
そして「ホントはベーシックなウェイトトレーニングが必要だけど、
体幹トレーニングっていうと儲かるからそうしちゃえ」という情けなさである
http://ameblo.jp/cqc-snake-0830/entry-11923128100.html


503 名無しさん@お腹いっぱい。

・体幹トレーニングの落とし穴
まったくトレーニング経験の無い初心者か、Bosuとか言うボールに乗って
5ポンドのダンベルカールをするだけで筋力強化できる異常な遺伝子の持ち主でもない限り、
「コア強化」のトレーニングは完全に時間のムダです。

彼らは初心者を使ってその方法を試します。
初心者ですから、当然以前よりは良くなります。
その結果を初心者仲間の読むジャーナルかインターネットにでも載せます。
(その仲間たちも同じように書き込み、結果報告しあうワケです。)
時と共に、革新的なトレーニング方法が生まれます。
以前から知っているような気がしますか?そうだといいな。
貴重な時間をムダにする前に、しっかり判断するため学びましょう。
http://athletebody.jp/2012/04/15/core-stability-training/

・肉体改造にブランドは必要か?
糖質制限ダイエット、置き換えダイエット、ケトジェニックダイエットなどなど、
リーンゲインズに限らず、世の中には無数のダイエット法があります。
体脂肪を落としたいときはどれがいいのか?

自分の生活に合ってカロリー収支をしばらくマイナスにできれば、なんでも体重は落ちます。
逆に、カロリー収支が変わらなければ、断食しても、どんなゼリーと置き換えても、
サプリメントを摂っても、マズいお茶を飲んでも体脂肪は減りません。
これを熱力学第一法則といいます。

新しいダイエットやトレーニングはどんどん出てきます。
□□法や◯◯プロトコルなんて名前が付いた新しい方法を見つけたら、
「実際に効くのか?」そして、なにより「なぜ効くのか?」を考えてみてください。
答えが見えなかったり、ハッキリ説明をもらえない場合には、
新手のイメージ戦略っていう線を疑ってみるのが賢いでしょう。
http://athletebody.jp/2015/03/10/do-you-need-brand/


504 名無しさん@お腹いっぱい。

・体形改善のための有酸素運動の使い方
なにか趣味でスポーツをしているような人も、
体脂肪を落として筋力を上げることで大多数の人が十分満足できるフィットネスレベルに到達できます。
やみくもに有酸素運動を取り入れると身体の回復力を削ることになったり、
本来の目的を見失うことにつながったりしがちです。

体形改善がメインの目的なら、筋力トレーニングと食事管理に専念するのが先決です。
有酸素運動が使える場面もありますが、それでも運動量を限定して行うもので、
思い付きで取り入れるべきではありません。

下の画像の男性は私のクライアントさんです。
かなり絞れていて、3人とも写真の時点で十分満足していましたが、
まだコンテストで勝てるレベルではありません。
もし、ここから先を目指すのであれば、
下腹部とお尻まわりの脂肪を落とすのに有酸素運動を取り入れたり、
1日の食事やトレーニングの時間割を細かく考えたりする必要が出てきます。
まだここまで絞れていない人、もっと絞り込んでコンテストに出るつもりのない人にとっては
有酸素運動はほぼ無関係で、まして「必要」ではありません。
http://athletebody.jp/2015/05/26/cardio-for-physique-focused-trainee/


505 名無しさん@お腹いっぱい。

・コア(体幹)の都市伝説
「アウターマッスルばかり鍛えるよりインナーマッスル(体幹)を鍛えた方が良い」という考えがあります
細かい筋肉の動きや名称などは書いている方がたくさんいるので譲りますが
特に女性の中でこの考えが強いのかなと思います
アウターマッスル=ゴリゴリした感じ
インナーマッスル=しなやかな感じ
みたいなイメージでしょうか?

未だに「筋肉つくと太くなるから筋トレはしたくないの!」
なんて方がいるので

だいたいの女性は筋トレをすることで筋肉がついて太くなることを恐れている方が多いことがわかります
そしてそう言う方に限ってふくよかだったりします、、、、

筋トレはキレイなボディラインを作るために必須ですし、
女性は筋肉がそんなに太くなりません!

体幹に話を戻すと、こういった理由から
地味でツラーい体幹トレーニングなるものを一生懸命やっている女性を多く見かけます
https://taijikusapporo.wordpress.com/2014/06/06/%E3%82%B3%E3%82%A2%EF%BC%88%E4%BD%93%E5%B9%B9%EF%BC%89%E3%81%AE%E9%83%BD%E5%B8%82%E4%BC%9D%E8%AA%AC/


506 名無しさん@お腹いっぱい。

せやな


508 名無しさん@お腹いっぱい。

ロボコンて何だろうと思ってググってみた
たしかに手足は痩せたのに腹だけ肉が残って、横から見るとまさにこれに近い体型だわ


510 名無しさん@お腹いっぱい。

<(^o^)> ドローイン!
  (  )
  > ̄>


513 名無しさん@お腹いっぱい。

効果あるかな。筋肉ないから、レッグレイズと一緒に始めてみようかと思う。


514 筋肉つけたい

ドローインで800g減らしたい


516 名無しさん@お腹いっぱい。

所さんの目がテンみて来ました
元腰痛持ちの経験から
これ絶体腰痛に良いね


517 名無しさん@お腹いっぱい。

ドローインしたまま、胸式呼吸をしてたら肋骨が開いてきたような感覚があるのですが
そのような方はおられませんか?


519 名無しさん@お腹いっぱい。

女子だけど、中学生の頃からお腹ポッコリで悩んでる。
硬いから多分内臓脂肪だと思うんだけど…。
部活で走ったり腹筋したりしてたけど全然凹まなかったよ。
その記憶があってダイエットで運動は辛いばっかりであんまり効果無いってイメージが強い。


521 名無しさん@お腹いっぱい。

ドローイン初心者だけど教えてください
元々そんなに太ってなかったけど172センチで64キロ(普通?)
ここ数年で体重が順調に増加
数年前まで職場の人に「ガリガリやな、飯食ってんの?肋骨見えてねえかw」
とか言われてたけど(当時は体重53~55ぐらい)

今までおなかは気にならなかったけど最近気になってきたんでドローインにチャレンジ
初めて一か月ぐらいですが、確かにドローインすると腹がカチカチになった
これは効果あるの分かるんだけど
なんだか、最近逆に腹がぼよーんと出た気がするんですが・・・
(食事量に変化なし)
吐いてる時もおなかに力入れてるせいか
吸って力入れて吐くときも力いれてるせい?おなかをぐーんと膨らます作業が増えたので
それで逆におなかぼよーんと出たのかなと思うんですが

あとドローインやりすぎると逆に人体に悪影響とか出ます?
やりすぎはよくないと思うんだけどついつい暇なときしてしまう


522 名無しさん@お腹いっぱい。

ドローインするとクソしたくなるんだが同じ感じの人いる?


524 名無しさん@お腹いっぱい。

>>522

<(^o^)> ドローイン!
  (  )
● > ̄>


528 名無しさん@お腹いっぱい。

>>522
停滞していた腸がドローインで刺激されて便意が促されたんでしょう


529 名無しさん@お腹いっぱい。

ドローインいいよね


540 名無しさん@お腹いっぱい。

ドローイン時は腹筋の割れが見えるくらいになるけど、腹式呼吸の吸ったときは完全に中年太り。。この差が激しすぎるんだけど、これって普通?


542 名無しさん@お腹いっぱい。

過疎ってるね

ドローインは引っ込めっぱなしがいいの?
へこませたり膨らませたりしたほうがよくないの?
筋トレするときって曲げ伸ばしするよね


543 名無しさん@お腹いっぱい。

どうかなあ?
良く分からんけど、トレーニング的には、出して引っ込めてをする方が良いだろうと思います。
引っ込めたままのは、他の動きをするときの補助的な意味があるのかと思います。
また、普段の姿勢は、たまに意識をして引っ込めたまま姿勢を整えたりするのが良いんでないでしょうか?


550 名無しさん@お腹いっぱい。

こんな方法でメタボ腹が改善するはずがない、もう懲りた


551 名無しさん@お腹いっぱい。

>>550
<(^o^)> 毎日100回ドローイン!
  (  )
  > ̄>


553 名無しさん@お腹いっぱい。

スレタイ見て一瞬「ドローンでどうやって痩せるの?」と思ってしまった。


555 名無しさん@お腹いっぱい。

ドローインやめて、プランクやってます。
プランクの方が、効果がありそうな気がします。


556 名無しさん@お腹いっぱい。

ドローインで胃下垂は改善しますか?


562 名無しさん@お腹いっぱい。

>>556
胃下垂には水平足踏みと肛門閉めの方が効く


558 名無しさん@お腹いっぱい。

ドローインは下腹部には効かない?
下腹部に効くトレってどんなんがありますかね?


559 名無しさん@お腹いっぱい。

>>558
下腹部にきくアウターマッスルだったらレッグレイズ。


560 名無しさん@お腹いっぱい。

>>559
ありがとう。
インナーだと何になります?


561 名無しさん@お腹いっぱい。

>>560
インナーマッスルだとやっぱり腹横筋鍛えるドローインとかプランク。
骨盤底筋群鍛えるヒップリフトとか。内臓脂肪は改善できんけど、内臓の位置を上げる


563 名無しさん@お腹いっぱい。

>>561
ありがとん