【その薬、本当に必要?】便秘の市販薬と処方薬、何が違う? - ニコニコニュース
便秘の原因のひとつは、大腸が便を前に押し出す蠕動運動が止まっていることです。「弛緩性便秘」といいますが、腸の動きが鈍くなることで便秘になります。これに効果的なのが大腸を“刺激”して、蠕動運動を促進させる薬です。 薬の有効成分は、原材料にセンナを使用したものが ...
(出典:ニコニコニュース)


後者は、小豆の風味は強いものの豆っぽいえぐさが残るという特徴がある。 小豆には食物繊維やサポニンなどの栄養素が含まれており、利尿作用によるむくみ防止や、母乳の分泌増進、便秘ダイエットにも良いと言われている。 また、骨粗しょう症の予防と改善に効果があると言われている。 ^ 近畿大学、井村屋の共同研究 世界初!小豆煮汁が骨粗鬆症の予防・改善に
2キロバイト (216 語) - 2016年3月21日 (月) 23:06



(出典 belta-cafe.jp)


ダイエットで、最初に思いつくのが、

食事制限!

ですよね。

これ、一番間違った方法なんです。

もちろん、正しいダイエットをする上で、

食事制限をする場合もありますが、

その時の食事制限は、

正しいダイエットに基づいた食事制限になります。


間違ったダイエットというのは、

食べない! 偏食! 脂質抜き!

といったことをするダイエットです。

これらは、最初は、効果が出てきますが、次第に、


下半身デブ! 下半身太り!


を誘引する原因になってしまいます。

そこで、ダイエット中に便秘を防ぐ方法について、まとめてみましたので、ご覧下さい。
〜管理人からの一言〜

350 名無しさん@お腹いっぱい。

カップヌードルライトとか食物繊維が10g以上入ってるけどあれは不溶性の食物繊維ということでいいのかな?





351 名無しさん@お腹いっぱい。

はい


353 名無しさん@お腹いっぱい。

カップヌードルと言えばカップヌードルナイスには食物繊維15g入ってたで。便秘知らずになれるやろか?


354 名無しさん@お腹いっぱい。

難消化性デキストリンと100%キシリトールの甘味料を使い始めた
便秘は治ったけどどちらがより効いてるのか不明だ


355 名無しさん@お腹いっぱい。

料理の中にふくまれる食物繊維量

ミートソースパスタ 7.4g
カレーライス 4.7g
レバニラ炒め 1.8g
サンドウィッチ 1.7g

パスタ最強?


361 名無しさん@お腹いっぱい。

>>355  健康カプセルゲンキの時間でも、ミートスパゲティが繊維たっぷり

 【食物繊維健康法!便秘に大麦ごはん・糖尿病にオリゴ糖 】
 https://mrs-labo.jp/genkinojikan-syokumotsuseni/
> 以下の食べ物の中で1番食物繊維が多かったのはミートスパゲティでした。
> 八宝菜:約4.3g
> 野菜炒め:約3.5g
> ミートスパゲティ:約7.7g

穀物の食物繊維“穀物繊維”を摂るべき理由

 水溶性食物繊維が豊富な大麦を    脂質は魚、たんぱく質は大豆で
http://wol.nikkeibp.co.jp/article/column/20140908/190041/?P=3
> 【3】麦ご飯で内臓脂肪が減少

ダイエット目的なら、麦ご飯が、内臓脂肪減少、便秘解消などに役立つ


357 名無しさん@お腹いっぱい。

腸内細菌バランスを肥満型に変えるのは・・・飽和脂肪酸。
その飽和脂肪酸は、、、牛豚の脂・乳製品・パーム油などに多い。

 脂質の摂りすぎは腸内細菌バランスを「肥満型」に変える
http://gut-microbiome.com/obesity/saturated-fatty-acid.html

> 脂質の中でも
> 特に飽和脂肪酸の摂取は、腸内細菌バランスを「肥満型」に変えてしまいます

 肉類はすぐに腸内環境を悪化させる :野菜類はなかなか腸内環境を改善しない
http://gut-microbiome.com/diet/improvement.html
●・> 動物性食品(肉、卵など)は1~5日で悪玉菌を増やす

◎・> 低脂肪・高食物繊維の食事を2週間続けると腸内環境は改善する

腸内改善には、穀類・野菜など高食物繊維・低脂肪の食事。肉類はすぐ悪化。


358 名無しさん@お腹いっぱい。

レタス最強よ
栄養は一切ないけど天然の下剤と思って食べて欲しい
便のカサ増すし、水っぽくなる
野菜で次の日ウンコネチっとするのは
生ピーマンと茹でたオクラかな


360 名無しさん@お腹いっぱい。

>>358
キャベツよりレタスの方がいいの?


359 名無しさん@お腹いっぱい。

ヨーグルト玉ねぎにしてから大きい方は

出っぱなしだよ一日4回位出る ちょっと怖すぎ


363 名無しさん@お腹いっぱい。

>>359
玉ねぎはゆるくなりますよね
うちの家族は六人家族なのに、カレーとかスープに、玉ねぎ丸ごと三個以上いれると便が出たり、母親と妹はお腹ゆるくなってました

便秘酷い人は大きな玉ねぎ四個以上いれて食べるといいんじゃないですか

ただ玉ねぎは糖分高いので一人でいっぺんに全部は食べない方がいいかもです


362 名無しさん@お腹いっぱい。

ごまとかきなこが食物繊維多くていいですよ

手軽に買える食材の中では、100gあたりの食物繊維が1番多いレベルですよね

100gも毎日食べれないと思いますけど、3食で考えて、朝はヨーグルトにきなことか昼と夜はいりごまでも何でもかけて食べればいいと思います

青汁とかスムージー飲む人はきなこかけやすいと思います


364 名無しさん@お腹いっぱい。

春雨てそんなよくないのかな


365 名無しさん@お腹いっぱい。

>>364
春雨は食物繊維じゃない


369 名無しさん@お腹いっぱい。

ミックスナッツでしょ。http://maeda-gourmet.jp/2017/09/24/mixed-nuts/


371 名無しさん@お腹いっぱい。

 「冷やご飯(常温)ダイエット」では、
レジスタントスターチ(広義でβデンプン含む)が穀物繊維>>361としても働く。

冷や(常温)ご飯はモチモチ食応えが増し、よく噛むから体温も上がる。「おひつ」推奨。

  ★ ご飯を主食にすると便秘解消になる?!ご飯の力
http://haraitas.com/category2/entry20.html

 > ご飯のβデンプンが食物繊維のような働きをすることで便秘解消になる
 > ご飯が炊けるとお米は柔らかいαデンプンとなりますが、
 > ご飯が少し冷めてくるとまた硬くなってきますよね?

 > そう、βデンプンにもどっているのです。

※白米でも、食物繊維・レジスタントスターチの他にも意外と栄養豊富。
http://calorie.slism.jp/109004/
  ご飯:1膳 160gの栄養成分 タンパク質 4g  脂質 0.48g 食物繊維 0.48g
  玄米:1膳 160gの栄養成分 タンパク質 4.48g 脂質 1.6g 食物繊維 2.24g


373 名無しさん@お腹いっぱい。

>>371
見てないけど冷凍レベルにしないと意味ないとか聞いたが


374 名無しさん@お腹いっぱい。

>>371
もう少しまともなサイトないのか


375 名無しさん@お腹いっぱい。

「冷やご飯」が体にいいワケ――ご飯の摂取量が多い人ほど便秘になりにくい
http://wol.nikkeibp.co.jp/article/special/20100323/106369/?P=1

 それは、炊いたご飯を冷ましたときに増える「難消化性でんぷん」が大腸まで届き、
 腸をきれいにお掃除してくれるというわけだ。

パンはご飯よりも便秘になりやすい!その原因とは

ご飯は冷たい状態で食べた方が、より便秘解消効果は高くなります。
https://benpi-drill.com/genin/pangohan.html

 βデンプンは、第3の食物繊維とも呼ばれているレジスタントスターチ(難消化性でんぷん)の一種で、
 水溶性と不溶性の食物繊維の両方の働きを兼ね備えています。
 βデンプンは、消化されずに大腸まで届き、
 そこで善玉菌のエサとなってその増殖を助けたり、
 便のかさを増やしたり、腸内の生ごみ(老廃物や不要な物質)を一掃したりと、
 腸内環境を良好に整える働きに優れています。

βデンプンがレジスタントスターチに含まれるかどうか、は意見に差があるようだ


385 名無しさん@お腹いっぱい。

理由は全くわからんが、一日一口サイズのチョコ一枚(25kcal)食べるようにしたら便秘が治った


387 名無しさん@お腹いっぱい。

一週間に一回ぐらいだったのが、毎日もしくは2日に1度ぐらいのペースになった
基本的なメニューは変えてなくて、間食に一口チョコ一枚食うようになっただけ
甘いものくいてーって感じで耐えられなくなって一枚食ったら、翌朝スッキリ
また一週間後ぐらいに甘いの食いたくなって食ったらまた、翌朝スッキリ
ひょっとして食ったら出るんじゃね? と思うようになって一日一枚食うようにしたらほぼ毎日スッキリ


388 名無しさん@お腹いっぱい。

>>387
でどれくらい効果が続いてるのか


393 名無しさん@お腹いっぱい。

あーでもチョコ食べると出が良くなる気がしないでもない。
日本薬局方に記載されてる便秘薬の寒天より効く気がする。


395 名無しさん@お腹いっぱい。

自分もカカオ70%位のチョコ食べると快便になる不思議。
ググったら確かに効果はあるらしいけど、一口で効果が出すぎて気持ち悪いw


396 名無しさん@お腹いっぱい。

ん~カカオ70%以上のは美容効果あるし昔から食べてるけど便秘なおらないよー?


402 名無しさん@お腹いっぱい。

157センチの39キロで遺伝もあるし胃弱で太れなくて『わかもとは太る』って聞いて飲み始めたら本当に太ったけどね
あっと言う間に46キロまできて驚いた、そして体調が良い


404 名無しさん@お腹いっぱい。

>>402
太ると聞いて飲み始めたんだよね?
ガリガリだったわけで、ガリガリの時まさか便秘なわけないだろうし何故このスレにいるの?体調も良さそうだし


405 名無しさん@お腹いっぱい。

大豆には食物繊維たっぷり


411 名無しさん@お腹いっぱい。

逆立ち10分とねじねじ運動5分続ける事1ヶ月
1日*5回出るようになったわ
多分夕方のは昼飯も出てるはず


412 名無しさん@お腹いっぱい。

食物繊維が多いのと月間サービス品でポップコーンが安かったので2日連続3袋食ってたら詰まった
頑張って今日出してみたが少なかった
やはり水分って大事なのね 水飲んで出そう


414 名無しさん@お腹いっぱい。

ガッテン!「便意はあるのに出ない!?便秘の新タイプ解消SP」
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1521018337/